区別する

区別する
くべつする【区別する】
〔分ける〕
*distinguish
|他|〖D〗 《正式》(複数の物・事)を〔…によって〕見分ける〔by〕;[SVO1 from [and] O2] O1(人・物・事)をO2(人・物・事)と[O1とO2を]区別する, 識別する《◆(1) tell O1 from O2 の方が一般的. (2) from O2 は文脈上明らかな場合は省略可. (3) 進行形不可》

distinguish cultured pearls from genuine ones by experience 経験で養殖真珠と天然物とを区別する

Distinguish fact from fiction. 事実と作り事とを区別せよ.

**tell
|他|〖D〗 〖S〗[通例 can, be able to を伴って](二者)を見分ける(apart), [SVO1 from O2] O1(人・物・事)とO2(人・物・事)との区別[識別]ができる《◆ distinguish よりくだけた語》

tell them apart =tell one from the other それらを区別する

The twin girls are so much alike that I can't tell one from the other. その双子の女の子はとてもよく似ていて私には区別がつかない.

discriminate
|自|〔…を〕区別[識別, 弁別]する〔between〕《◆ distinguish より微妙な, 細かな差を区別する》

discriminate between good and bad books 良書と悪書を区別する.

|他|…を〔…と〕見分ける, 区別[識別]する〔from〕.
**part
|他|《正式》(人・物)を引き[切り]離す;…を〔…と〕区別する〔from

part good from evil 善悪を区別する《◆ distinguish よりくだけた語》.

*divide
|他|〖D〗 〖S〗(人・物・事が)(物・事・人)を(統一的に)分ける(off);(物)を〔部・群に〕分割する〔into, in, between〕;(人・物・事)を〔人・物・事と/…で〕区別[分類]する(off)〔from/by, with〕.
*separate
/sépərèit/ |他|〖D〗 〖S〗[SVO1 from O2] O1(物・事)をO2(物・事)から区別[選別]する, O1とO2とを区別する(out)

separate good ones from bad ones 良いものと悪いものを区別する.

differentiate
|自|《正式》(人・体系などが)〔…の間の〕区別[差別]をする〔between, among

differentiate between the two children [good and evil] 2人の子供を[善と悪を]区別する.

|他|(人・物・事が)…を〔…と〕(詳細・正確に)区別[識別]する〔from

the features that differentiate this bird from others この鳥と他の鳥を区別する特徴.

sift
|他|…を〔…と〕ふるい分ける, より分ける, 区別する(out)〔from〕.
draw the [a] line
《やや略式》〔…の間に〕一線を画す, 〔…を〕区別する〔between

draw the line between public and private affairs 公私を区別する.

mark off
[他]…を〔…と〕区別する〔from〕.
tell [know] O apart
[can, cannot を伴って](人・物・事)を識別[区別]する《◆ O は複数名詞. 別々に表せば tell [know] O1 from O2》.

Japanese-English dictionary. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”